75cm水槽が最近変なんです。
元々他のブリード用水槽にラムズホーンが大量発生していました。
最初は放ってたのですが、スクマイキを上げると一面ラムズになるので、
見つけてはすくい揚げ、ブリードしていない75cm水槽に集めていました。
その頃はまだブログを始めていなかったので写真がありませんが、
75cmのすいs結構ウジャウジャになっていました。
ところが今では大きい個体はあまり見かけず小さいのばかりになりました。
そして白くなった貝殻が無数散乱しています。
この水槽で自然と増えていってるエビちゃん+ヤマトヌマエビのエサになっている模様です。
レッドビーの水槽では増える一方だったのにこの水槽の子達は味を知ってしまったみたいです。(^_^;)